木山製作所的毎日|最近の木山製作所、こんなことしてます|株式会社木山製作所

SAT 24 March 2007

記憶を呼び戻せ!

クロス分析は、大袈裟に言えば、論理学の手法。
頭を使うわけです。

そのような状況で、Cグループでは、休憩を兼ねて、記憶に挑戦しました。

お題はドラえもん。

何も資料がない割には、まぁ悪くないですよ。

普通書いたら、だいたいこんな感じだよね。

一つの生物と言う大きいくくりで行くと、精神的な被害は小さいと思います。

精神的苦痛があった場合でも、当社では責任を負いかねます。

あの・・・
遊んでないで、まじめに研修やってください。

FRI 23 March 2007

更に進みます

強み・弱み・機会・脅威という客観的事実は分かりました。
さて次は、それをどうやってビジネスチャンスに変えていくのか。
クロス分析と言う手法を用いて、まとめてみました。

ある意味、思考の訓練。
だからと言って、良い学校出た人が、特別良いか、と言うと、ぜんぜん関係ない。(ぜんぜんでもないか)

やった事ないのに、思ったより形になりました。

さぁこれら思考方法を用いて、更に個性的な会社になろう!

THU 22 March 2007

Y軸に挑戦しよう!

「対策打て!」

納期がぜんぜん間に合わない昨今、お客さまからお叱りの電話をもらい続けています。

そんなわけで、とにかく今は量産機が必要。
そこで目をつけるのは「LZ-01」。
ローダーワークが内蔵された㈱ミヤノ名器。
ダンドリは大変だが、加工能力は高い。

弊社には初期型のLZ-01は2台ある。
しかしこの機械、なんと最新型はY軸が標準装備となった。

NC旋盤30台持っていて、Y軸は初挑戦。
納期はまだまだ先だが、これを機にもっと幅を広げ行きたい。

写真上についているのが、Y軸用モーター。

WED 21 March 2007

キサゲ

平面研磨を行なっている、大型機械の横で、キサゲ職人は黙々と作業を行なっている。
やはり「カクスライド」を見ると「機械」って感じがするのは私だけでしょうか。

どんなに機械が精度を上げても、最後の仕上げは人の感覚。
機械では表現できない「感じ」を最後に「人」が削りだすわけだ。
勿論定量化された判断基準はあるらしいが、話を聞けば、実際のところは職人が「良し」としたものが出荷されるらしい。
定量化した基準のれべるなんて軽く超えてしまうからだそうだ。

リニアガイドも随分剛性が増し、最近ではほとんど差がないようだ。
しかしながら、「ステンレスの切削」という分野に携わる限り、最低でも知識のレベルとして、カクスライドにこだわって行きたい。

FRI 16 March 2007

雪だぁ!

おはようございます。
   (今松戸時間は朝8時です)

雪降ってます。
   (ほんのちょっとですが)
 
東京も降ってました。
   (こちらもほんのちょっとでした)

こんな寒い朝、今シーズン初めてではないですか?
   (ちょっと大袈裟か)

なんだか嬉しくなってしまい、思わず暖かい缶コーヒーを買って、電車に乗ってきました。
   (普段コーヒー飲まないんですよ)

通勤中、梅の花にチラチラ舞う雪を見て、その美しさに足を止めてしまいました。
   (電車に乗り遅れるところでした)

夜まで降ってくれないかなぁ。日本酒のお燗チャンスですね。
   (明日土曜日だし)

THU 15 March 2007

人材募集スタート

将来の会社像を思い描きながら、本年最初の「人材募集」スタートさせていただきました。

下記媒体より、ご連絡をお待ちしております。

①リクナビNEXT⇒「その他職種」⇒「技能工」
②職業安定所
③HP上にて

募集職種は下記です。
○技能工(NC旋盤職人・マシニング職人)
○生産管理
○営業職
○この会社に、とにかく興味がある人
○木山製作所はもうちょっとこうすれば、もっといい会社になるのに、というようなアイデアを持っている人
○面白い人

どの職種も経験は問いません。
大事なのは「想像力」。
常識にとらわれず自由に発想できる人。
自分のスタイルにこだわりながら、良いものは吸収するという素直さがある人。
失敗を恐れず、前向きに挑戦し続ける人。

とにかく一度工場を見学に来ませんか?
お気軽にお問合せください。

そして今回は「女性職人・管理者志望大歓迎!」としています。
※ポジティブアクション募集
「手に職を付けたい」女性、モノづくりに興味のある女性、大歓迎です。

理由
⇒現場内に多様な発想を大事にし、個性あるモノづくりを極めたい。
これが今の木山製作所の目標です。
完全なる男性社会であった「旋盤工」という職種。
つまりは人類英知の50%しか使っていないわけです。
ぜひ女性の発想力を生かしていければ、と思っています。

そのために、まずは「産休育休制度」を整備しました。

優秀な女性旋盤職人・女性生産管理者を育てたいです。

お問合せお待ちしております。

MON 12 March 2007

ブログネタ

ブログネタを探していた。

昼食を取っていると、突然ある社員が「そう言えば、ブログネタありますよ」と話しかけてきた。

パート社員のOさん。
年齢は60歳を過ぎている。
前の会社を定年で辞めた後、この会社に来た。
まったくの未経験だったが、機械の操作は勿論、ドリルの研ぎ方まで覚え、最近では機械トラブルがない限り、工程間での品質や納期打合せも出来るほど任されている。

朝礼での出来事。
Oさんが発言した。
「昭和63年に発行されて50円玉を探しています。1枚=7千円で買い取ります。」
とのこと・・・。

彼はコインコレクターらしい。

朝礼で発言する内容かどうか、疑問に思うが、趣味を持たれて、充実した60代を過ごされていることが垣間見れて、嬉しい気持ちもあります。

と言うわけで、どなたかお持ちの方いらしたら、連絡ください。

SUN 11 March 2007

ON/OFF

土曜日の風景。

OJTとOff/JTをシッカリ区別して、育成・教育を行なっていく方針を掲げました。
とにかく普段は忙しすぎて、なかなか教えている時間が取れないのは、どこでもいつでも一緒。

だけれど、ONとOFFを区別すれば、出来る事もあるでしょう。

とにかく今出来る事から、少しずつ。

SAT 10 March 2007

タワーとともに

写真は毎朝通勤電車の車窓から眺める風景。

私、木山智英は、都内からここ松戸まで、電車にて通勤しています。
その車窓から毎朝見えるこの写真の風景は「新東京タワー」の工事現場です。
タワーを支える基礎である、鉄筋がついに立ち始めました。

4年後、2011年の完成かぁ。

4年後、木山製作所はどうなっているんだろう。

そうか!
高くそびえたいなら、まずは確実な基礎から。

FRI 09 March 2007

テーマは「安心」

お客さんの会社の会議室にて。

いつも在庫の問い合わせをいただく女性(Tさん)がコーヒーを運んでくれた。

私 「おはようございます」

Tさん「おはようございます」

私 「最近電話でお話ししなくなってしまいましたね」

Tさん「そうですね。」

私 「こちらで担当させてもらっている者の、対応は問題ないですか?なんかあったら私に言ってくださいね。」

Tさん「ああ、とても良い感じですよ。あの……方ですよね。」
(「黒人ゴスペルシンガーのような体系」を連想させるように、身振りでおなかの周りに大きく円を描く)

私 「え? だれですかそれ」

Tさん「いつも電話に出る人。声の印象から、こういう体系(大きな身振り)な感じですよね。」

彼女の名誉の為にも、ここでハッキリ宣言しますが、彼女は一般的には「スリム」に分類される体系です。(㈱木山製作所公認印)

「声の印象」ってすごいものですね。
想像力は無限大。
普段「声」だけで、信頼関係を築く内勤の女性にとっては、みなさんお互いいろいろな思いがめぐる事でしょう。

しかしながら今回の場合の相手に与える「ふくよか」な印象は、安心を与えている事という解釈で、本人にはありのままを伝えました。

本人へ
その「声+対応」、がんばって維持して、安心を与えてください。
テーマは「ふくよかな女性」です。
必ずや、君のためになるでしょう。
勿論「体系」もがんばって維持した方が、君のためになると思います。
こちらのテーマは「ふくよかな女性」じゃないほうが、良いと思います。

木山製作所的毎日バックナンバー

ご相談・お見積り依頼

NC旋盤加工のスペシャリスト、切削加工はお任せ下さい 047-311-2671 受付9時から17時まで 土曜、日曜、祝祭日は除きます。 無料相談はこちらから