木山製作所的毎日|最近の木山製作所、こんなことしてます|株式会社木山製作所

「5000円で何する?」の記事一覧

FRI 01 March 2024

5000円で何する?season4 第8回

5000円で何をする?SEASON4

今回担当するミスターKです。

 

何をしようか悩んでいたところに、居酒屋のリニューアルオープンイベントで寿司食べ放題1100円!!というのを聞きつけ、妻と一緒に行ってまいりました。

 

職人さんが握る寿司が時間無制限で食べ放題って凄くないですか?でも多少裏があり寿司以外をお1人様2品以上注文するという条件付きでした。チラシには書いてなかったですね。

お店の名前は『寿司と肉と日本酒 だんらん』で新京成線八柱駅から徒歩3分くらいのところです。なんと外観の写真を撮るのを忘れました(;^_^A

 

4日前くらいに予約して日曜日の18時に来店しました。来店したときはまだ空席があったのですが、1時間ほどでほぼ満席でした。

 

あと食べ放題ですが、下記のメニューからです。

食べ放題での品数は限定されます。前日はこれよりも2品多かったみたいです(前日に来店した同僚談)。

ちなみに食べ放題以外のメニューにもお寿司はあります。

 

席はカウンターを選びました。

カウンターの前には生け簀があり(貝しか入ってなかった)、その向こう側で職人さんが寿司を握ってました。いい感じ!

 

シャリは小さめで赤酢でほんのり赤色で、ネタは大きく、食べ放題の品数は少ないですが、十分満足できるおいしさでした。

 

とりあえす食べ放題のメニューは全種類食べて、お酒を2杯ずつと荒汁を注文しました。

刺身の盛り合わせ

食べ放題はリニューアルオープン記念だけですが、寿司以外にもおいしそうな料理がいっぱいあったのでまた行きたいと思うお店でした。

これでトータル二人で5000円弱でとても満足出来ました。

ご拝読ありがとうございました!

THU 01 February 2024

5000円で何する?season4 第7回

5000円で何する?season4

第7回はまたまた登場のスタッフKATOです。

こんにちは!

 

2024年も1か月経ちましたが、皆様いかがお過ごしですか?

年末年始の暴飲暴食、さらに冬の寒さで出不精になりがち。

でも運動しないと体力は衰えるばかり。

そんな時に運動のモチベーションを上げてくれる素敵なイベントがあります!

それがこちら。

「四万十川ウルトラマラソン オンラインチャレンジ」

こちらのイベントは毎年10月に四万十川で行われる「四万十川ウルトラマラソン」のオンライン版。

実際の大会は四万十川を巡る雄大なコースを走ることができるマラソン大会なのですが、オンライン版は現地になかなか足を運べない人も気軽に楽しめるイベントなのです。

TATTAというランニングアプリを使い、走行データを計測してアップロードすることで、どこからでも参加できます。

種目がいくつかあって自分の走力に合わせて選ぶことができます。

私は「1month 100km チャレンジ」を選択しました。

ウルトラマラソンですので100km走らなければなりません。

こちらの種目でしたら、1か月の累積走行距離が100kmになればいいので、無理なくチャレンジできます。

いつものランニングの目標に最適。

さらに完走後にもらえる商品の違いでコースがいくつか選べるのですが、私は6490円のコースをチョイス。

こちらのコースではオリジナルTシャツや完走メダルに加えて、四万十うどん食べ比べセットがついてきます!

こちらのうどん、現地の大会では参加者に振舞われるそうですよ。

コースが決まればさっそくエントリー。

あとは大会開始の12月を待ちます。

 

いよいよ12月。

うどんを楽しみに、いざチャレンジ!

ランニングですが、もともと週4程度でやっていたので、今回のチャレンジもその延長線上でいきます。

5キロのランニングを20日間継続すればいいわけです。

平日は帰宅後にランニング。

私は手賀沼の近くに住んでいるので、ランニングコースには事欠きません。

ある日は美しい夕日の中をランニング。

少し帰りが遅い日は綺麗な夜空に癒されます。

こちらはとある日曜日の走行記録。

休みの日なのでハーフマラソン走ってみました。

ゆっくり楽しみながらの21㎞。

青い空に紅葉が映えます。

 

こんな調子でランニングを楽しみ、週末は2回ハーフマラソンを走ったりして12月16日に100kmを達成しました!

完走者証がこちら。

 

そして12月の終わりにうどんが届きました!

年明けうどんとして家族でおいしくいただきました。

特に四万十川の名物である青のりを使ったうどんは香りもよく美味でした!

1月の終わりには大会オリジナルTシャツと完走メダルも届きました。

うれしいですね!

 

こうしてあっという間に終わってしまった「四万十川ウルトラマラソン オンラインチャレンジ」。

今回オンラインでのマラソン大会に初めて参加しましたが、とても楽しい企画でした。

またチャレンジしたいと思いました。

そしていつかは現地、四万十川でのウルトラマラソンにも挑戦してみたいです!

以上、スタッフKATOの5000円で何する?でした。

それでは!

FRI 05 January 2024

5000円で何する?season4 第6回

皆様明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

新年1発目 5000円で何する?を担当しますIINOです

皆様は良い年末年始を過ごせたでしょうか
自分は2023年12月に入ったあたりから少しずつ掃除を進めていたおかげで年末はゆっくりできました

そんな掃除で役に立ったのがこちら


アイリスオーヤマのリンサークリーナーです
ちょっと5000円よりは高価ですが現在もセールで8000円台で売ってます
(購入時は夏ごろでもうちょっと安かったです)

こういうの通販とかで気になってたんですよね
それではさっそく使用していきましょう

今回の実験台になるのはこちらの玄関マット

汚いですね
いたるところに汚れがあります

まずは汚れを浮かすために霧吹きで濡らすということでここから水を入れます

そしてシュッシュしていくんですが結構レバーが固いです
この範囲やっていくだけで結構握力が持ってかれました
それでは吸っていきたいと思います


うわぁ汚い!

 

汚れた水がどんどん溜まっていきます!
すごいですね!

 

濡れてるので色が暗くなってますが吸った場所が一目瞭然です
この調子でどんどんやっていきましょう!






20分後




あんなに汚かった玄関マットが

この通り!
結構見違えたんじゃないでしょうか!

 

  

細かいところを比較してみても結構汚れが落ちてます!
古い汚れが残ってますが商品写真のように溢したときすぐ使えば落ちやすいと思います!

 

そんなわけで掃除完了です!




いやー…

疲れました
洗浄力は小さいながらにしっかりしているのですが
タンクが小さいので満水になるたびに捨てなきゃいけないし
何より霧吹きが固くて疲れます
霧吹きは別のものや専用のクリーナーを使用したほうがいいかもしれませんね
ていうかこの玄関マットサイズなら丸洗いで良いですね

今後は車のシートなど洗えないものに使用していくと思います

ご拝読ありがとうございました

THU 30 November 2023

5000円で何する?season4 第5回

12月担当のスタッフKATOです。こんにちは!

「5000円で何する?」企画も早いものでseason4ですか。

私は毎回参加させてもらっているので今回で4回目です。

コロナ禍で人との接触が制限される中、新しいコミュニケーションの方法の一つとして始まったこの企画。

いつの間にか会社の定番企画として定着したように思います。

今後もずっと続いていくのでしょうね。

前置きはこのくらいにして、早速行ってみましょう!

 

みなさんガチャガチャやってますか?

ショッピングモールや駅の構内、空港など様々な所に設置されているガチャガチャ。

興味のない人でも目にする機会があると思います。

そのガチャガチャですが、子供のおもちゃなんて侮るなかれ、完全に大人のおもちゃです。

握りこぶしほどのカプセルの中には、最高の技術が詰まっているのですよ!

という事で今回は5000円分ガチャガチャします。

 

今回メインで取り上げるガチャガチャがこちら。

「いきもの大図鑑アドバンス ヘラクレスオオカブト」

バンダイから発売されている「いきもの大図鑑」シリーズの最新作です!

通常の「いきもの大図鑑」は1回500円ですが、これは『アドバンス』なので1回1500円!

「高っ!」って思ったあなた。

ぜひ実物を見てほしいです。高くなんてありません。

その技術、こだわり、この商品には1500円以上の価値があります。

同じモノづくりを生業とするスタッフKATO。

これを企画開発した担当者や技術者の苦労を思えば、むしろ安いと感じます。

何はともあれ、ご覧ください。

 

握りこぶしくらいのカプセルに入ってます。

カプセルの中はこんな感じ。

パーツが入った袋が色分けされ、左右のパーツを間違えないようになってます。

袋から出して並べてみました。

早速組み立て♪

頭部は胸角先端を差し込むだけ。

小さな触覚は別パーツですがすでに組付けられています。

腹パーツと接続。

あとは6本の脚をはめ込んでいくだけ。

画像でもわかると思いますが各脚の関節、全て可動します。ヤバっ!

あっという間に完成!

ヘラクレスオオカブト ヘラクレス・ヘラクレス!

いやぁ素晴らしい!!

そんな言葉しか出てきません。

羽根のパーツもちゃんと塗装されています。さすがアドバンス。

飛行状態。

もう一つはヘラクレスオオカブトの亜種の1つであるヘラクレス・リッキー。

羽根の色の違いに目が行きますが細部を見ると、

胸角根元の太さや、頭角の形状などヘラクレス・ヘラクレスとの違いが再現されています。

適当に写真を何枚か。

 

続きましてこちら。

同シリーズのニジイロクワガタ。

この商品の見どころは何と言ってもその塗装でしょう。

名前の由来でもあるメタリックなカラーが美しすぎます。

そして小さいながらも各脚関節が可動するので、

こんな死んだふりポーズも出来ちゃいます。

かわいいっ。

ヘラクレスとツーショット。

 

さらにこちらはアドバンスではない通常の「いきもの大図鑑」からコーカサスオオカブト。

造形、可動ギミック、塗装などアドバンスには及びませんが、こちらも良く出来ています。

ヘラクレスと並べて。

 

という事で今回は最新技術を駆使したガチャガチャの紹介でした。

ガチャガチャの楽しさが少しでも伝われば嬉しいです。

昆虫に限らず様々なジャンルのガチャガチャがあるので皆さんもぜひ回してみてください。

ガチャガチャは入れ替わりが早く、いつまでもあるわけじゃないのが難点。

気に入ったものを見つけたら即購入しないと、入手できなくなっちゃいますよ!

 

以上、スタッフKATOの「5000円で何する?season4」でした。

season5でまたお会いしましょう。

それでは!

 

PS

今回紹介した「いきもの大図鑑」はバンダイの製品ですが、先月のブログのガンプラもバンダイ製品。

たまたまですが2か月連続でバンダイ製品の紹介になりましたね。

それだけバンダイが魅力的な製品を世に送り出しているという事でしょう。

バンダイの技術は半端ないです。

WED 01 November 2023

5000円で何をする?season4 第4回

こんにちは、 11月の5000円ブログを担当する製造部のMです。

さて、ブログの内容を何にするか。どこか出かけてアクティビティを

体験するなど考えましたが、そもそも私は家でゴロゴロしたい人間。

なんとか家の中で済むものはないか、と考えた時、思い浮かんだのがこれ

そうだ ガンプラ、作ろう。

どこかのキャッチコピーと似ているのは気のせいです。

さっそく近場の店に行って買ってきました。

ちなみに、出かけるのは極力控えたい私ですがガンプラは直接店に行って買いたい

こだわりがあります。ガンプラの箱が商品棚にずらっと置かれているのを見るのが好きなんです。

というわけで、ガンダムのプラモデル(通称ガンプラ)を作成しましたのでレビューします。

作成するキットはこちら。

RG(リアルグレード)1/144スケール Hi-ν(ニュー)ガンダム 価格は4980円です。

Hi-νガンダムはアニメ作品には登場しておらず、小説「機動戦士ガンダム

ベルトーチカ・チルドレン」に登場する機体なんですが、さまざまな諸説がある複雑な経緯をもつガンダムなんです。ここらへんの説明をしていたら日が暮れるので、とにかく完成品フィギュアでの立体化やゲームにも多く登場するかなり人気のある機体なんです。興味をもってくれたら調べてみてください。

では、作っていきます。

5000円ブログ シーズン2で私が作ったMG 1/100スケール RX-78ガンダム(下記リンク)より大きさは小さいのですが、今回は本体のボリュームがあるのでパーツが思った以上にあります。

続・5000円で何をする 第4弾

頭部。今回は全身に張り付けるマーキングシールを組み立てと同時に

行っています。

脚部。

下半身途中。関節部分に金色のパーツがちりばめられているので、いいアクセントになっています。

 

上半身途中。

 

 

外装の一部は組みあがってからも展開可能な遊びがあります。

今回の目玉装備。無線攻撃端末フィン・ファンネル。ナニソレ?と初めて聞く方はそう思うかもしれませんが、ざっくり言うと、コの字形に変形してビームを打ち出すことができるそういう武器です。白、青、薄い青等全てパーツによる色分けがされています。あらためて思いましたがガンプラすごい。

ちなみにこれを6個分作らないといけないので、地味に苦行でした。

背中に付けるバックパック。各ソケットに先ほどのフィン・ファンネルが折りたたまれて1機ずつ収まります。

上半身と下半身を接続。さらにバックパックを付けて本体は完成。青と白の配色がさわやかです。

各種武装を取り付けて完成がこちらです。

 

 

どっしりとした体格です。

バズーカ、2本のタンク、6機分のフィン・ファンネル等を背負っている背面はすごいことになっています。重さもそれなりにあります。

以前買った別売りのアクションベースを使用して空中展示をしています。

 

二の腕付近のロール軸の他に肘の下にもロール軸があるので、

より細かい表情付けが出来るうれしい仕様です。

各ソケットは根本の部分も可動するので翼のように大きく広げることができ、表情豊かにアクションポーズを決めることができます。

額のアンテナは鋭い方がかっこよくなると勝手に思っている

ので先端をヤスリでわずかに削って細く鋭くしています。

以前のブログで作ったRX-78ガンダムと一緒に。

 

細かな可動箇所まで紹介していたら、終わらなくなってしまうので今回はここまでにしますが、ゴテゴテした見た目のわりに動かしやすく、すばらしい可動範囲と相まってとにかくアクションポーズがしっかり決まって大満足です。

組み立てにじっくり時間をかけ、完成後も本体を見返して関節強度調整を行ったのでそれなりに納得できる仕上がりになりました。

 

最後まで、ご拝読ありがとうございました。

木山製作所的毎日バックナンバー

ご相談・お見積り依頼

NC旋盤加工のスペシャリスト、切削加工はお任せ下さい 047-311-2671 受付9時から17時まで 土曜、日曜、祝祭日は除きます。 無料相談はこちらから