木山製作所的毎日|最近の木山製作所、こんなことしてます|株式会社木山製作所

FRI 30 May 2014

満面の笑み

やったー!

また一つ、新しい命が誕生した。

 

その社員から喜びいっぱいのメールが来たのは、先週の日曜日。

希望通りの「一姫」に、メールからすでにデロデロのオーラが出ていた。

 

事情があって、彼は今回、育児休暇を取る。

1か月の休暇がスタートしたのだ。

会社としては初めての試みだし、正直彼に1か月抜けられるのはなかなか厳しい。

しかし、子供は社会が育てるものだと思っている。

微力ながら会社として協力できるのは、このくらいのこと。

育休の書類に印を押すだけでも、なんだか子育てに携わるようで、嬉しい気持ちになってしまった。

 

今日はその手続きの確認で、日中会社に顔を出した。

まさに、満面の笑み!

いやぁ、よかったよかった。

 

アドバイス。

「いい父親」である前に、これから最低5年は集中して「いい夫」であることが大切だ。

従って、これからの一か月、ガッツリ家庭サービスを楽しんでください。

IMG_2551

WED 28 May 2014

ちょっとしたこと

韓国、一人、屋台、夜風。

だいぶ酔ってきた。

どのくらいの時間、座っているかよくわからないが、お客はずっと私一人。

店主は、屋台の隅で、野球を見ている。

ちょっとした時間に

 

そういえばこの店主のこと。

日本語が全くできない。

少しは日本語を覚えて、観光客を取り込み、回転率を上げよう、と思わないののだろうか。

 

ちょっとしたことですよ。

こちらだって、外国で一人で知らない店に入るのは勇気がいる。

野球を見るか、外国人とコミュニケーション取ってみるか。

ちょっとした時間の使い方の差が、人生を左右すると思うんだけど。

今日はたくさんの「何とか日本企業と取引しよう」という意気込みを感じる会社さんたちと、ずっと一緒だったので、そんなことを思う。

 

でも、余計なお世話?

地元客だけ相手で十分、と思っているなら、まぁそれもそれかぁ。

 

猫

君はどう思う?

WED 28 May 2014

酒の話

たまには酒の話。

私は好きで、よく飲む。

酒が好き、と言うより、酒と食事を合わせるのが好き。

酒と料理の相性は、その土地の気候風土、そして文化を色濃く表れている。

そんな空気感に触れると、一人勝手に楽しい気持ちになります。

 

今晩は韓国。

なので、甘い味付けの肉、ごま油と胡瓜、シソ、キムチ、そしてソジュ(焼酎)。

韓国初心者はこれで十分。

屋台で一人、初夏の風に吹かれながら…あぁやっぱり二本目を頼んでしまった…。

屋台にて

WED 28 May 2014

千葉、知ってますか?

韓国なう

初めて会う外国企業に我が社を紹介するとき。

「千葉県松戸市にあります。千葉県知っていますか?」

と聞くと、「ディズニーランド」と返ってくるのは一般的。

 

しかしここは韓国。

「千葉ロッテ!」と目を輝かせて回答してくれた若者が印象的でした。

ウマくいくといいなぁ…。

商談中

SAT 03 May 2014

理解する姿勢

解熱剤により、37度前半まで熱が下がったので街に出た。

IMG_2474

しかし今日の私は弱っているので、毎度私の強引な中国語で押し切ろうという勢いがない。

 

そんな精神状態で、あらためて思ったことがある。

香港には、英語が通じるということ以上に、相手は何を言おうとしているのか、この外国人は何を困っているのかを、一生懸命理解しようとする姿勢がある。

残念ながら、中国で仕事をしていると、そういう場面がほぼ皆無だ。

 

英語は手段。

何より、外国人に接することに慣れている人々は、対応がスマートだ。

香港バンザイ。

また香港が好きになった。

 

FRI 02 May 2014

香港フィーバー

香港フィーバー!

香港にて、高熱なう。

 

異変に気が付いたのは、中国側に入る朝。

香港島から移動に起点になるホンハム駅へ移動する途中のフェリーの中で、身体がフワフワとそしてグッタリしている自分に気づく。

中国での仕事もそこそこ切り上げさせてもらい、夜の八時にホテルに帰った時には、38度7分。

それから寝ても寝ても下がらない。

このまま時間を無駄に過ごしてはならん、と決意し、日本語対応の医者へ。

 

電話では日本語バリバリの対応だったが、現地受付のお姐さんは完全日本語不可。

しかしここは香港、英語可にて、さすがに安心。

受付のお姐さんに、体温計を私の耳に入れられると、すぐにピピッと電子音。

お姐さん、すかさず「OH!  HIGH FEVER!」

39度1分!!!

思わず「Yeah! FEVER FEVER!」

病院の受付でも、回転しない頭脳は、いつもの飲み会のような反応をしてしまった。

 

もう10数年、海外での仕事生活には慣れたけど、今回のような体験は初めて。

やっぱりこういうことがあると、都会は助かるなぁ。

IMG_2466

FRI 25 April 2014

ロボットに襲撃されています

ロボットに襲撃されています。

昨日、メールを開いたら、朝からすごいことになっている。

ロボットが、ホームページ上の問い合わせフォームに侵入し、片っ端から宣伝を送り込んできたそうだ。

数日様子を見たが、変わらないので、対策を打ってもらいました。

IMG_2398

いたちごっこでしょうが、まぁそれはさておき。

 

思うのですが、こんなことされて、誰がこの会社からモノを買おうと思うのでしょうか。

無作為に送ってくるメールに、誰がわざわざアクセスするのでしょう。

本当に不愉快。

意地でもこの会社には連絡しない、と思ってしまう。

そんな風に考えるのは、昭和40年代生まれの人間の感覚なのでしょうか。

マスマーケティング 統計学 ネットビジネス…。

私が知らないだけなのでしょうか。

 

THU 10 April 2014

上海にて 時代は変わる

最近、『竜馬が行く』(司馬遼太郎)を読んだ。

素直に感動しました。

 

幕末の志士が、革命を思い立った要因の一つに「諸外国にむさぼられる清(中国)を見たこと」が挙げられるという。

イイトシして、今更そんなことを改めて知った私。

2年ぶりの上海で空いた2時間を、むさぼられた街の象徴である、外灘(ワイタン)地区を歩くことに充てることにした。

IMG_2372

有名すぎて、説明するまでもない場所。

昨今は中国の田舎から出てきた集団で、埋め尽くされている。

 

 

ネオバロック建築好きの私は、これまで数えられないほどこの地区を歩いた。

今回は新たな知識が加わり、一人灌漑深い思いで、歩かせてもらった。

 

「フランス租界」等と言えば、今の時勢なら格好いい。

しかし当時の政治実態は、国家という輪郭を持つ以前のアジア各国を、欧米がむさぼっていただけだった。

 

その時代の建築も、今は「文化」という名目で、保護され、そこに世界中の観光客が集まる。

時代は変わる。

 

2年ぶりの上海。

2時間の散歩でPM2.5をたっぷり吸いつつ、そんなことを考えました。

IMG_2376

 

WED 09 April 2014

上海にて 300キロ

2年ぶりの上海。

新幹線に乗って、地方まで移動しました。

 

車窓には、少し離れたところに新幹線の併走が見えました。

時速300キロでの併走。

日本では見ることができない景色。

とてもスリリングでした。

IMG_2345[1]

THU 03 April 2014

朝7時過ぎ、工場にて

朝、7時すぎ。

見慣れぬ状況に足を止めた。

あるグループリーダーが、遅れが出ている別のグループの応援に来ている。

まぁそれは時々あるとして、何より7時過ぎと言う時間帯で、その場に立つ『彼』に反応した。

星 (1)

彼は10年選手。

年齢30代はそろそろ後半に入ってきた。

普段は、特急や試作などに係る腕利きである。

 

そんな彼、20代の時は、遅刻の常習犯。

周囲に迷惑をかけたこと、数知れず。

 

時代は変わって、彼よりも10歳若い社員が、グループリーダーになる時代となった。

先輩としての本能が、出社時間を早め、遅れが激しく苦しんでいる後輩の応援に入っている。

自分のグループの作業を犠牲にして。

 

人は人のために動く。

私が「遅刻するな」と言っても、遅刻してくる。

でも「助けなければ」と思えば、自ら動く。

 

これでいいと思う。

 

 

 

 

木山製作所的毎日バックナンバー

ご相談・お見積り依頼

NC旋盤加工のスペシャリスト、切削加工はお任せ下さい 047-311-2671 受付9時から17時まで 土曜、日曜、祝祭日は除きます。 無料相談はこちらから