木山製作所的毎日|最近の木山製作所、こんなことしてます|株式会社木山製作所

THU 18 May 2017

取り入れたい

京都にはホントに凄い会社が多いと思う。

京セラ、日本電産、ワコール、任天堂、オムロン、島津製作所・・・

日本とか東京は初めから眼中になく、独自性を貫いたら結局「世界企業」になってた、という感じか。

 

技術と経営の勉強会で、京都に来ています。

で、やっぱり凄かった。

1社目は仕組がすごい。

同じ切削業界なので、そのすごさが身をもってわかる。

2社目は技術がすごい。

こんなすごい技術を持つ会社なら、儲かって当然だ。

 

そして2社とも、従業員用の食堂兼休憩室がスゴイ!!

広い窓、明るい室内とソファー、風が吹き抜けるテラス。

素晴らしい!

 

我が社もぜひ取り入れたいなぁ。

仕事は良い環境でやりたいもんね。

FRI 28 April 2017

大きいハコ

半導体業界、絶好調のようですね。

弊社でも受注量が、高めの水準で推移しています。

 

写真は、材料切断工程での一コマ。

普段なら、切断した材料は、右の緑の小箱に入れらることが多い。

しかし、確実に受注量=生産ロットが増えている、ここ数か月。

最近あまり使う事のなくなった、左の『大きいハコ』で対応することが増えた。

20年前は、この『大きいハコ』を30箱も50箱も積み上げて、造っても造っても間に合わない、という時代だった。

でも、そんな仕事は、すべて海外に出て行ってしまった。

もう遠い昔の話。

 

今後どんなに受注が増えても、大きいハコを買い足すようなことはしないだろう。

量より質。

変化していく方向を、間違えてはいけない。

FRI 28 April 2017

メモを取る

今年の新入社員。

製造現場での研修に、本格的に入りました。

 

ちゃんとメモ取ってるね!

それでヨシ。

THU 27 April 2017

0とO

『知の共有』

社内のシステム統合は、徐々に進んでいる。

 

なんて書くと、カッコイイが…

まだまだ『ちゃんと書けよ』のレベル。

いやいや、そもそもルールも無かったレベル。

 

数字のゼロとアルファベットのオー。

そりゃぁ、間違うよな。

社内にIOTの風が吹き抜けるのは、もう少し先になりそうです。

 

WED 19 April 2017

諸先輩の愚痴にも負けず

学生の就職に関する講演会へ。

遠方から来られた方もいらして、この分野に関する関心の高さ実感します。

昨年、社内で『ゆとり世代』に関する勉強会を行っていた経緯もあり、

講演会の内容としては、社内勉強会の確認、という感じでした。

 

私から見て、30年以上若い世代が生きる社会。

今後『人口減少』という構造的なデメリットはあるのは事実。

でも、根本的には明るい彼らと接すると、「未来」とか「可能性」なんかを感じ、やっぱり『若いっていいなぁ』などと普通にオッサンらしく思うわけです。

 

『最近の若いヤツはダメだ。私の若いころは…』

3,800年前の粘土板に書かれた言葉。(トルコ・アナトリア博物館所蔵)

プラトンが『最近の若者はダメだ。このままだとどうなるのか』と言ったのは、2400年くらい前かなぁ。

 

まぁそんなこんなですが、諸先輩方の愚痴にも負けず、我々はただ将来を見て、頑張るのみ!!

今年も良い出会いがあるといいなぁ。

会社見学、お気軽にお問い合わせください。

 

TUE 18 April 2017

近所の蕎麦屋

会社の近所にある蕎麦屋。

昼時は、いつもお客さんでいっぱい。

 

味はそこそこ美味しい。

上品で、丁寧な仕事ぶりが、一杯の蕎麦から伝わってくる。

店員の仕事ぶり、対応、気遣い、笑顔、謝罪…、とても良い。

勿論トイレも綺麗。

 

さて『繁盛の理由』、もう一度確認したい。

 

この店、話題性があるようなメニューや特徴は無い。

当たり前のことを、キチンとやっている。

ただそれだけ。

でも、やっぱりそれが一番大切だ、ということを感じさせてくれる店。

そこに人は集まる。

 

我々の業界だって同じ。

技術的な特徴は、あったに越したことはないけど。

本来やるべきことを、普通にちゃんとやる会社には、結局仕事は集まる。

外出帰り、ここで食事をすると、いつもそのことを思い出す。

FRI 07 April 2017

今年の課題、進んでます

今年から、システム変更のプロジェクトが、社内全体で動いています。

見積⇒受注⇒計画⇒指示⇒製造⇒記録⇒出荷⇒請求

これまでバラバラで動いていたシステムを統合し、一気通貫の管理を目指して、全体が動き出しています。

 

3月までに、サーバーや社内LANなど、社内インフラの入れ替え&整備が終了しました。

今月から、第二フェーズである、『アプリケーションの変更と社内ルールの整備』に入りました。

 

と、文章で表すと、なんだか凄いことやっているように感じますが…

実際にやっていることは、これまで積み重ねてきたものを綺麗に整理しなおすのが主。

つまりは「あ~、その都度ちゃんとやっとけば良かった…」的な事。

画面開いて、書き写して、pcに行って確認して…

pcは渋滞するし…

でも結局は情報整理という『5s』の一環ですね。

地道に頑張ろう!!

 

 

 

WED 05 April 2017

待つ

夕方、会社を出ると、空に稲妻。

100mも歩くと、大粒の雨が体に当たり始めた。

駅に向かういつもの曲がり角を曲がらず、屋根のあるバスの停留所を目指す。

停留所に着くころには、強い風と大粒の雨。

春の嵐。

こんな時はお約束通りバスは来ない。

 

時刻表なんて当てにならないし、のんびり待つしかない。

でも土砂降りと春の嵐の中、過行く車を眺めながら、

ただのんびりバスを待つ、ってなんだかいい気分。

WED 05 April 2017

マイナーチェンジⅡ(技能検定)

 

マイナーチェンジとはいえ、宣伝するべきところがありました。

国家資格である技能検定1級保持者を、顔写真入りで掲載しました。

技能検定一級保持者

 

我が社では、事務関係に従事する者等を除いて、営業含め実質的に技術にかかわる者は、20人弱。

そのうち6人が国家資格の1級を保有している。

2級まで含めたら…持ってないのは誰だ?という状態。

しかも全員、文系たたき上げ!

それって、もしかして自慢話になるかも!!

そう思って、ページを追加しました。

 

資格なんているかなぁ…最初はそんな風に思ってました。

手探りで始めていくうちに分かってきたこととして、

なんだかんだ言っても、加工に必要な基本的な要素が詰まってるよね、という事になり、

まぁレベルアップのために、一つの通過点として、挑戦しますか、と繰り返していたら、

気が付けば、こんなことに。

 

それでもやっぱり10年かかるね、1級まで行くには。

今年も何人か1級を受けるようで。

頑張ってくれ!

WED 05 April 2017

マイナーチェンジ(ホームページ)

ホームページが新しくなりました!

と言っても、マイナーチェンジなので『何が変わったの?』という感じですが…。

写真を変えたり、ちょっとした文言を変えたり…しかしほぼ「間違い探し」状態です。

そうは言っても、今どきっぽくFcebookとInstagramそれにYouTubeなんぞ付け足してみました。

どんな可能性が広がるのか。

これからの展開が楽しみです。

というわけで、《イイね!》してくださいね。

よろしくお願いします。

追伸:Twitterは使い方がまだよくわからない。

誰か教えてください!

木山製作所的毎日バックナンバー

ご相談・お見積り依頼

NC旋盤加工のスペシャリスト、切削加工はお任せ下さい 047-311-2671 受付9時から17時まで 土曜、日曜、祝祭日は除きます。 無料相談はこちらから