木山製作所的毎日|最近の木山製作所、こんなことしてます|株式会社木山製作所

「技術のこと」の記事一覧

WED 16 March 2016

墨出し

いよいよ墨出しが始まりました。

IMG_1222

IMG_1223

今月末、工場内の大規模レイアウト変更を行います。

30台以上のNC旋盤とマシニングセンタ。

今回はすべてが移動することになる予定です。

 

『付加価値の高い加工品を、短納期で、お届けできるように』が今回のレイアウト変更のテーマ。

4月から、新しい環境で作業ができることを、楽しみにしています。

 

SAT 13 February 2016

痛々しい姿に

マシニングセンタが止まってしまった。

スピンドルが故障し、痛々しく修理中。

IMG_1126 IMG_1127

納期の調整が入ってしまい、大変ご迷惑をおかけいたしました。

交換するユニットも届いたので、今週中には復旧する予定です。

IMG_1128

遅れを取り戻すべく、頑張ります。

MON 08 February 2016

R

独自の『旋盤系・表面粗さサンプルキット』を作りました。

IMG_1108

Ra Rz  Ry …

最終の評価は測定器で行います。

でもまずは段取り時の「条件だし」の参考として使うのが有効かと思います。

 

 

THU 04 February 2016

粗挽き勝負

ハステロイ加工中。

ここまでの挽き下ろしで、2時間半!!

IMG_1097

おースゴイ。

 

勿論「仕上がり」が大事だけれど、コスト面から見たら、断然「粗挽き勝負」だね。

TUE 22 December 2015

英知の場で

根津に暮らし始めて、1年半。

冬晴れの休日の朝、犬の散歩で、東京大学へ。

明治維新の時代から、日本の英知を集めたこの地。

敷地のあちこちには、その痕跡をのぞかせてくれる。

 

中でも今回目に留まったのは、宇宙関連。

1950年代日本ロケットの基礎を作った、ペンシル型ロケット。

そして隣には、日本初の人工衛星「おおすみ」。

IMG_0937 IMG_0940 IMG_0941

写真ではわかりづらいが、どちらもバッチリ旋盤モノじゃん!

材質はおそらくステンレスだろう。

 

今のようなNC制御なんか無い時代。

そんな環境で、こんな綺麗な曲線と、綺麗な挽き目、どうやって加工したんだろう…。

当時のステンレス加工はやっぱりバイトは手作りかなぁ…。

どうやって測定したんだろうか…。

そんな思いを馳せながら、いつまでも覗き込んでそこを離れない私を諦め、犬はその場に座り込んでしまった。

 

安田講堂の前の銀杏並木は、紅葉のピークを過ぎ、足元が金色の絨毯となっていた。

IMG_0921

 

日本の英知が集まるこの場所で、旋盤も少しは役に立ってるんだと思う。

 

木山製作所的毎日バックナンバー

ご相談・お見積り依頼

NC旋盤加工のスペシャリスト、切削加工はお任せ下さい 047-311-2671 受付9時から17時まで 土曜、日曜、祝祭日は除きます。 無料相談はこちらから