木山製作所的毎日|最近の木山製作所、こんなことしてます|株式会社木山製作所

FRI 08 January 2021

トロッコ、橋の上の男性

緊急事態宣言、再び。

年末から年始にかけて、感染者、入院者、重症者が急増している。

急な在宅・テレワークの不適応、GOTOが始まったころからの気のゆるみ、そして年末の忘年会シーズン…

成るようにして成った結果ですね。

 

本当に難しい問題だと思います。

多くの人が職を失い、更に多くの人は生殺し状態の上に、借金という名の延命輸血で呼吸しているだけというのも現実。

生活や日常を失い、苦しんでいる人がたくさんいることに、心が痛みます。

政治は本当に難しい舵を取らなければならない現実に直面しています。

 

政治哲学者マイケルサンデル教授の「白熱教室」を思い出しました。

今でも、本を読んだ時の不快な気持ちがよみがえってくるくらい、トロッコの話は衝撃的で強烈でした。

当時、教授は世界中の学生を集めて「極端な事象」について議論させ、結論は無い、その多様な価値観を知ることに大きな意義があることを教えてくれました。

あれからもう10年が経つんですね。

オバマ大統領就任の年。

あの授業は、まさにそんなリベラル社会の象徴だったのかもしれません。

 

10年前のトロッコは空想の世界でした。

でも今、本当に現実世界の問題として、少人数の命を守るのか、大人数の最低限の生活を守るのか…

政治は「トロッコの切り替えレバー」と「橋の上の太った男性」に答えを出し、実行する事を任されています。

 

「白熱教室」で学んだのは、多様な価値を理解し合う事。

右か左どちらかに切った舵にも、多様なバックボーンが有ると言う事だと思います。

 

それでも一つ言えるのは、何のエビデンスにも紐づかない、無責任自己満足発言をネット上に垂れ流しにすることは間違っていると思う。

任せた人がどちらに舵を切ったとしても、同じ船に乗る者として、できる限り援護したい。

TUE 05 January 2021

笑う事

令和3年2021年、初出勤です。

新年あけましておめでとうございます。

いつもなら、皆で揃ってあいさつの後、下期の方針確認。

しかし今回は超短縮版で「今年も頑張ろう!」だけに。

全体集会は、15分で終わりとしました。

集会の最後には、ここ数年テーマにしているいつものこれ、

竹をかぶる犬。

竹冠に犬=笑う

厳しい時代だからこそ、大きな声で笑うことを忘れずに、一年を過ごしたいですね。

本年もどうぞよろしくお願いします。

SAT 02 January 2021

いつもの景色だけど

新年あけましておめでとうございます。

令和3年 2021年が始まりました。

 

自粛を求められた正月休み。

政府公認で寝正月を過ごしています。

 

毎年同じ、そして今年も変わらず浅草へ初詣。

もちろんいつもより圧倒的に人は少ないけれど、昨年4月の緊急事態宣言の時のような重苦しい空気はなく、すれ違う人の顔には笑顔が見られた。

それだけでも、社会に希望が感じられます。

 

いつもの浅草寺の境内。

参拝する場所に上に、いつも掲げてある、『施無畏』の文字。

今年は沁みる。

施無畏(セムイ)

「仏様は、人々の恐れの心を取り去って、救ってくれる」の意味。

 

去年、恐れの心を持ち続けた1年だった。

今年、取り去ってくれるかなぁ…

SAT 26 December 2020

夫婦あるある

二人は同じ時期に入社。

仲が良いのは知っていたが、偶然見かけてお付き合いしていることを知り。

その後、結婚の意思の報告を受け…

今では4人子を持つまでに。

そして昨日、夫婦そろって、永年勤続10年の表彰。

しかし君たち、顔が似てきたな。

夫婦あるあるだ!

FRI 25 December 2020

10年20年30年

仕事納め。

いつもなら忘年会。

でも今年は中止。

それでもどうしても集まってやりたいことがあったので、集合してもらった。

それは、永年勤続者へ謝意を表す式。

今回は10年2人、20年2人、そして30年1人の計5人。

それぞれの従業員に感謝の意を伝えたかったし、10年20年30年と一つのことをやり続けるという、机上や理論では表すことのできない「重み」を皆で共有したかった。

なので、納会という形にして、こんな状況下にも関わらず松戸工場へ集まってもらいました。

            

30年、カム式自動盤から脱却し、NC旋盤とマシニングセンタの立ち上げを

20年、町工場から、会社という組織への変化を

10年、リーマンショックからの復興という苦しい状況を

一緒に乗り越え、作り上げてきた同志。

その間、たくさんの酒を酌み交わし、たくさん笑い、そして時にはケンカもしました。

そんな、マニュアルには書けない時の積み重ねの上に今があるんですよね。

改めて同志達に感謝です。

 

 

互いに年も取りました。

体調に注意しながら、何よりこれからも≪楽しく≫仕事しましょう。

 

WED 23 December 2020

上司にダメ出し

 

社内技能試験の制定に向けて、プロジェクト進行中。

 

難しいのは、被験者より評価・採点をする側の基準統一。

というわけで、模擬試験&模擬評価会を行いました。

被験者は工場長。

試験官、評価者は部下たち。

ここぞとばかりに、上司にダメ出ししてやろう、的な熱い視線で観察しました。

 

試験終了後の会議では、運営上の問題点出まくりでしたね。

お疲れ様!

もう少しブラッシュアップする必要がありそうです。

MON 14 December 2020

5000円で何する? 第2弾

第2回「5000円で何する?」企画に選ばれたミスターKです。

社内唯一の関西人。

普段は5軸のマシニングと格闘しながら、新規品の立ち上げを担当しています。

先月に本企画を利用して、埼玉県越谷市にあるフライステーションに行ってきました。

JR武蔵野線越谷レイクタウン駅で下車して徒歩10分くらいのところにあります。

 

 

フライステーションとは簡単に言いますと、下から風を出してその風で宙に浮いて楽しむための施設です。

平日なら1人4500円でなんと…

 

 

 

 

 

 

1分間も利用できます!!

料金にはウエア、ヘルメット、ゴーグル、耳栓、ネックウォーマー、講習代、写真、動画撮影、の料金が含まれるので特にオプションを付けなければこれ以上お金はかかりません。

 

では早速カッコよく飛んできた動画をどうぞ!!

 

どうですか?

なかなか無様な飛びっぷりですねwww

いやいや初めてでそんなカッコ良く飛べへんわ(`皿 ‘)

でも本当にヤバイのは飛んでる時の顔!!!

ネックウォーマーを貰えるのですが、私は首に巻いただけだったのが失敗ですね。

 

 

いやいや、、、飛行中は(ブッサイ)ブサイクな顔になるから口元を覆うように着けた方がいいですよ?って先に言うてくれよ!

嫁からは、「いつもそんな顔やで?(^^)」って言われました~(TT)

 

 

飛び終わったら証明書が貰えます!

 

飛んできた感想としましては、スカイダイビングみたいに落ちる感覚ではなく(したことないけどw バンジージャンプはあります)、浮く感じです。

股間がキュンってなる感じはないです。

1分間一瞬ですね!

いや元々1分って一瞬か?

最大時速360kmの風を体に受けていたようです。

台風ならすべて吹き飛んでますね。(((;゜Д゜)))

味わったことのない経験で面白かったです。

また機会があればやりたいですね。

ちなみに体重制限があるので注意してください。

あと靴の貸与はしておらず、履いていった靴で飛ぶことになるのでご注意を!

 

以上、ミスターKの5000円でフライステーションを体験する!でした。

それでは~

FRI 04 December 2020

東面

朝、出勤時の風景。

松戸本社工場の東面には、毎朝大きく空が映し出される。

あぁ冬だなぁ…とか

季節を感じられる生活はありがたい。

MON 30 November 2020

5000円で何する? 第1弾

以前ブログでご報告しました通り、木山製作所ではコロナ禍での新しい社内コミュニケーションのカタチとして【5000円で何する?】という企画をスタートさせました。

会社から5000円の支援を受け、従業員がした体験や購入したモノの紹介などをブログで自由に発信する企画。

個性あふれる従業員の様子を見て、会社の雰囲気などを感じていただければと思います。

これから月1回のペースで毎回違う従業員が「5000円」で体験したブログ記事をアップしていきます。

 

その記念すべき第1回を担当することになった製造部のIINOです!

よろしくお願いいたします!

 

私が選んだものはこちら

AppleWatch SE!

私はこの制度を利用し、以前から興味があったAppleWatch SEを購入しました!

木山社長ありがとうございます!!

AppleWatchのレビュー記事はたくさんありますが、私は工場勤務者目線でAppleWatch SEの使い勝手をインプレしたいと思います!

 

■初期設定

初めてのスマートウォッチ…ちゃんと扱えるか不安でしたが

自分はiPhoneSEを使用しているので同期設定がすごく楽でした!

近づけるだけでペアリングしてくれます!便利!

 

■バッテリー

睡眠などのライフログやアクティビティの管理を目的として購入したので

できれば充電している時間以外は身に着けていたい…

なので、自分は入浴中に充電してそれ以外は身に着けるようにしていますが

それでも毎日問題なく使用できています!

(大体1日で30~40%ほど電池を消費している感じです)

一応充電しないで電池がどれだけ持つか検証してみたのですが2日程度なら問題なしでした!

2日使用した状態

まだ27%残っています

うっかり毎日の充電を忘れても大丈夫なのは良いですね!

 

■使用感

最初は本体の小柄さを損ないたくないのでカバーをつけないで使用していましたが…

(ブロック塀に擦りそうで怖い…)

 

やはりちょっとしたところに擦りそうなので保護カバーで本体をガードする事に。

これは工場勤務という体を使う仕事中の使用も想定した対策です。

 

それでは早速AppleWatchを付けた状態で仕事しても大丈夫か検証!

工場勤務といっても色々ありますが、私は金属加工工場で製造を担当しています。

腕に油やキリコ(金属の削りカス)が飛んでくるなど日常茶飯事!

デスクワークとは違う過酷な使用環境なのです。

普通の腕時計ならまだしも、AppleWatch着けてて大丈夫なのか。。。

 

しかし、せっかくのライフログを記録する端末です!

1日のほとんどの時間を費やす仕事中にログを取らなければ意味がありません。

カバーもセットしたので、着けて仕事をしてみることにしました!

(工場という過酷な使用環境ですが大丈夫なのか…)

 

結論から言うと全く問題ありませんでした!

やはり本体を保護するカバーの存在が大きいです。

確かに油がはねて汚れますが操作に問題はありませんし

仕事終わりにアルコールティッシュなどでふき取ってしまえばすぐに落ちます。

カバーをしてるので当然本体は無傷!

シリコンバンドについても今のところ劣化したりベタついたりすることもありません。

 

同じく製造業で「仕事で汚れちゃうしな…」と購入を迷ってる方は

安心して仕事中も使用してみてください!

 

■総評

2週間ほど使用してみましたが大満足です!

仕事中ずっと使用してもシリコンのバンドがベタベタすることもなく

快適に使用できています、バッテリーも問題ありません。

 

あとはアクティビティのリングを気にして毎日運動しようって思えるので

単純かもしれませんが健康的に生活できている気がします!

というかアクティビティリングが完成してないとせかされます…(笑)

これからの寒い時期、ついつい体を動かすことが億劫になって太ってしまいますが

今年はAppleWatch SEで乗り越えたいと思います!

 

拙いレビューですが見ていただきありがとうございます。

IINOでした。それでは~

MON 30 November 2020

文系のCPK

CPK1.33

製造業的には品質管理における基本中のキホン。

結果は出ているので問題は無いけれど、文系の私にはその意味はあんまりピンと来てなかった。

で、「今や最強の学問」と言われる、これ。

ほー…なるほど、

そーゆーことね。

こういうの、分かるようになると、なんか楽しい\(^o^)/

木山製作所的毎日バックナンバー

ご相談・お見積り依頼

NC旋盤加工のスペシャリスト、切削加工はお任せ下さい 047-311-2671 受付9時から17時まで 土曜、日曜、祝祭日は除きます。 無料相談はこちらから