木山製作所的毎日|最近の木山製作所、こんなことしてます|株式会社木山製作所

「5000円で何する?」の記事一覧

MON 03 June 2024

5000円で何する?season4 第11回

今回5000円企画を担当しますFです。

よろしくお願いします。

 

初めての5000円企画参加で何をしようか色々考えましたが趣味でもあるクロスステッチ刺繍をすることにしました。

今回製作するのはクッションカバーです。

キットを使っていきます。

 

どんな柄になるか製作過程を見ながら推理してください。

ヒントは大人気キャラクターです。

 

ちなみに糸の色はこんな感じ!

カラフルですね!やりごたえがありそうです。

 

では早速縫っていきます!

クロスステッチ刺繍は格子状の布に刺繍糸で×に縫っていく刺繍方法です。

クロスステッチの良いところはフランス刺繍や刺し子のように図柄の転写が必要なく、絵心が無くても図案通りに縫っていけば誰でも簡単に刺繍できるところです。

ドット絵さえデザインできればオリジナルでさまざまな絵柄を縫えます!

まだまだなんのキャラクターだか分かりませんね。

いつも製作しているサイズと比べると布が2倍以上大きいため縫いづらいです。

ちなみにここまでの製作に3時間かかってます。

まだまだ完成まで遠いです。

今回は色ごとに縫っていきます。

 

だんだん形になってきました!

察しの良い方はもうなんのキャラクターか分かっているかもしれせんね。

    

 

製作中は音楽を聴きながらのんびり縫っています。

今回はディズニーやジブリの曲を聴いていました。

ピンクが入ってくると一気に雰囲気が変わってシルエットがハッキリしてきました!

     

鮮やかさが増しますね!

実はこの時点で重大な刺し間違いが判明しましたが、ごまかせているでしょうか?

 

さてさて、あとは顔を縫って・・・

 

刺繍の完成です!!

可愛い花柄のミニーちゃんができあがりました!

ちなみに裏側はこんな感じに。

さて、ここからはクッションカバーの形に縫っていきます。

実はミシンを使うのは久しぶり・・・なんとか縫えています。

 

カバー状になりました!

 

パンヤを詰めて完成です!

素敵なクッションが出来上がりました!

 

総制作時間 約2か月

製作費 オリムパス製絲 ディズニークッションキット 3248円

パンヤ 1250円  合計4490円

 

以上5000円企画「クッションカバー」でした!

最後までご覧いただきありがとうございました!

WED 01 May 2024

5000円で何する?season4 第10回

こんにちは。

「5000円で何する?」ブログ初執筆、

社員になって早9か月、Uです。

 

 

4月27日3連休初日、春日部市にある「首都圏外郭放水路」を訪れました。

 

埼玉県春日部市周辺の水害対策のために建設された、

世界最大級の地下放水路です。

着工から完成まで13年、トンネル全長6.3kmあります。

 

全体の構造はこんな感じ

主に大雨や台風の時に稼働します(平均で年7回ほどだそうです)

 

まず、川の水位が高くなると、

越流堤(放水路への入口)を通って、

立坑という円筒形の水溜め場に流れ込みます。

(立坑は計5基)

 

立坑に一定量溜まると、

直径10mの放水路を通って、

調圧水槽へ流れます。

ポンプ停止水位まで溜まったら、ポンプを稼働し、

インペラで水を吸い上げ、江戸川に放流します。

 

大雨→放水路稼働

①立坑

②調圧水槽

③ポンプ

④排水

 

ざっとこんな流れです。

 

 

それでは探検開始(ヘルメットとヒップウェダーを身に着けます)

 

 

 

まず①、立坑の写真を紹介します。

 

立坑は第1から第5まであります。

見学ができるのは第1立坑です(第1立坑のみ川と繋がっていません)

深さ70m、直径30mあり、スペースシャトルや自由の女神がすっぽり入る大きさです。

第5から第2立坑を経て、この第1立坑に水が流れ込みます。

眼玉みたいですね。

横から

 

 

続いて②調圧水槽です。

立坑を経て、流れてきた水の勢いを和らげます。

神殿と例えられている巨大プールです。

長さ177m、幅78m、高さ18mあります。

 

柱の数は59本、重さは1本500tにもなります。

長さ7m、幅2m、高さ18m

地下水の揚力での浮き上がりを防ぐため、

巨大な柱がたくさん立っています。

表面のシミはその位置まで水が流入したという証です。

 

 

調圧水槽から奥へ‥

真っ暗な道中、ヘッドライトを点灯し、深さ50cmの水たまりを歩きます。

 

 

その③ポンプ(インペラ)です。

全部で4台設置されています。

排出量は50㎥

4台のポンプを稼働させると、

1秒間に25mプール一杯分の水を汲み上げることができます。

直径 約3.8mあります。

このインペラ、動力は航空機と同規模のガスタービンになります。

14000馬力の出力で羽を回し、14mの高さまで水を吸い上げます。

(ポンプの模型)

(ガスタービンの模型)

 

こちらはガスタービン横の、回転をコントロールする減速機の模型

(減速機)

回転145~58min-1で調整可能

 

 

以上です。

 

(施設入口)

 

 

 

今回、自分が参加したコースは「インペラ探検コース」

参加費は4000円になります。

 

 

 

閲覧ありがとうございました。

MON 01 April 2024

5000円で何する?season4 第9回

5000円で何する?season4も今回で第9回になりました。

検査業務のIが担当します。よろしくお願いします。

 

さて本題ですが、furariというスタンプラリーアプリをご存じでしょうか。

日本各所で開催されているデジタル形式のスタンプラリーに参加することが出来るアプリです。

 

集めたスタンプ数により、景品やクーポンが貰えたり、懸賞に応募できるなど

様々な特典が受けられます。なんと参加費はかかりません!(^^♪

 

各場所に配置されているスタンプは、QRコードの読み取り・GPSによる位置認証・

キーワードの入力といった方法で取得します。

 

近場で手頃なスタンプラリーを探したところ、ちょうど良さそうな企画を発見しました。

 

【千葉県誕生150周年記念事業】

我孫子市・柏市・印西市 3市周遊デジタルスタンプラリー

我孫子市・柏市・印西市に150か所のチェックポイントが設けられています。

それぞれ、自然や文化・食や持続可能性などの魅力を体験できるスポットのようです。

5000円を活動資金に充て、ロードバイクに乗りのんびり周ってきました。

その中で気に入った場所を独断と偏見でお伝えいたします。(^_-)-☆

 

その①

【吉田家住宅歴史公園】

住所:千葉県柏市花野井字原974-1

 

旧吉田家住宅は、吉田家の豪農ぶりが分かる江戸時代末期築造の国指定重要文化財です。

 

吉田家のルーツは平安時代より農家として始まり、

江戸時代中期頃からは、農業の他に武家・商業(醤油醸造業)を兼ねて繁栄しました。

 

吉田家商標(亀甲千代) 嘉永6年1853年の醤油番付は前頭でした。

 

吉田家は苗字帯刀を許された士分格の家柄を有していて、その屋敷構えが見どころの一つとなっています。

剣片喰(けんかたばみ)の家紋。酢漿草(かたばみ)は雑草として踏まれても枯れない力強い生命力から家紋として用いられています。

 

武家の玄関は特別で商人や他の客人とで分かれて、身分制度によるものです。

武家の玄関(上の写真)の式台の間口が広いのは、駕籠や馬で訪問することを想定しています。

左手の小窓がある部屋では、当主が居て出迎えを行っていました。

緑色のガラスは、中からは見えますが、外からは誰がいるのかわからないミラールームの効果があります。

 

 

 

国の役人を迎えることもあり、客間の造りは豪華で、枯山水の庭園が見渡せます。

釘隠しといった装飾にも部屋により違いがあります。左側は客間(位が高い方専用)、右側は他の部屋(一般用)です。

手洗い場も造りが違います。客間用は付き人が外から柄杓を持ち主人の手に水をかけてくれますが、住人用はセルフサービスです。

 

他にも見どころはありましたが、割愛させて頂きます。(;^ω^)

 

そして、この日は期間限定で長屋門カフェが開いていました。

 

沼南町役場近くにお店を開いていた「富士見軒」さん監修のハヤシライスをいただきました。

 

おしるこには、タピオカ・醤油せんべい・ラズベリーが入っていて、甘み塩み酸味が絶妙にマッチしていました(*‘ω‘ *)

 

なお、こちらの施設の入場料は210円となっております。

ガイドさんが居ますので案内をお願いすると、とても詳しく説明をしていただけます。

 

 

その②

【高野山 桃山公園】

住所:千葉県我孫子市高野山454-3

手賀沼を一望できる高台にありナイスビュースポットです。

 

湧き水を使って復活させたビオトープもあります。

手賀沼の湖畔は散歩に最適です。桃山公園付近には水神山古墳や香取神社もあります。

 

 

その③

【道の駅しょうなん】

千葉県柏市箕輪新田59-2

直売所棟「テント」には新鮮な地元野菜や手作りのお惣菜やふるさと産品が売っています。

レストランも併設されています。

   

木村ピーナッツのピーナッツソフトクリームは素材の味が活きていて美味しいです!

 

お土産でノンメタポークのソーセージを購入しました。

千葉大学研究グループにより開発され、メタボリックではない豚のお肉です。食べ応えがある肉質でしたが、さっぱりした後味でした。

 

以上、おすすめスポットのご紹介でした。

 

今回、150か所のスポットの中で50か所を周りました。

 

参加賞の特製ラバーキーホルダー(うなきちさん、カシワニ、いんザイ君)とチーバ君ステッカーをゲットです☆

 

改めて地域を回ってみると、今まで知らなかった魅力的な場所が多く、良い発見が数多くありました!

今回もご拝読いただき有難うございました。

 

次回もよろしくお願いいたします。

FRI 01 March 2024

5000円で何する?season4 第8回

5000円で何をする?SEASON4

今回担当するミスターKです。

 

何をしようか悩んでいたところに、居酒屋のリニューアルオープンイベントで寿司食べ放題1100円!!というのを聞きつけ、妻と一緒に行ってまいりました。

 

職人さんが握る寿司が時間無制限で食べ放題って凄くないですか?でも多少裏があり寿司以外をお1人様2品以上注文するという条件付きでした。チラシには書いてなかったですね。

お店の名前は『寿司と肉と日本酒 だんらん』で新京成線八柱駅から徒歩3分くらいのところです。なんと外観の写真を撮るのを忘れました(;^_^A

 

4日前くらいに予約して日曜日の18時に来店しました。来店したときはまだ空席があったのですが、1時間ほどでほぼ満席でした。

 

あと食べ放題ですが、下記のメニューからです。

食べ放題での品数は限定されます。前日はこれよりも2品多かったみたいです(前日に来店した同僚談)。

ちなみに食べ放題以外のメニューにもお寿司はあります。

 

席はカウンターを選びました。

カウンターの前には生け簀があり(貝しか入ってなかった)、その向こう側で職人さんが寿司を握ってました。いい感じ!

 

シャリは小さめで赤酢でほんのり赤色で、ネタは大きく、食べ放題の品数は少ないですが、十分満足できるおいしさでした。

 

とりあえす食べ放題のメニューは全種類食べて、お酒を2杯ずつと荒汁を注文しました。

刺身の盛り合わせ

食べ放題はリニューアルオープン記念だけですが、寿司以外にもおいしそうな料理がいっぱいあったのでまた行きたいと思うお店でした。

これでトータル二人で5000円弱でとても満足出来ました。

ご拝読ありがとうございました!

THU 01 February 2024

5000円で何する?season4 第7回

5000円で何する?season4

第7回はまたまた登場のスタッフKATOです。

こんにちは!

 

2024年も1か月経ちましたが、皆様いかがお過ごしですか?

年末年始の暴飲暴食、さらに冬の寒さで出不精になりがち。

でも運動しないと体力は衰えるばかり。

そんな時に運動のモチベーションを上げてくれる素敵なイベントがあります!

それがこちら。

「四万十川ウルトラマラソン オンラインチャレンジ」

こちらのイベントは毎年10月に四万十川で行われる「四万十川ウルトラマラソン」のオンライン版。

実際の大会は四万十川を巡る雄大なコースを走ることができるマラソン大会なのですが、オンライン版は現地になかなか足を運べない人も気軽に楽しめるイベントなのです。

TATTAというランニングアプリを使い、走行データを計測してアップロードすることで、どこからでも参加できます。

種目がいくつかあって自分の走力に合わせて選ぶことができます。

私は「1month 100km チャレンジ」を選択しました。

ウルトラマラソンですので100km走らなければなりません。

こちらの種目でしたら、1か月の累積走行距離が100kmになればいいので、無理なくチャレンジできます。

いつものランニングの目標に最適。

さらに完走後にもらえる商品の違いでコースがいくつか選べるのですが、私は6490円のコースをチョイス。

こちらのコースではオリジナルTシャツや完走メダルに加えて、四万十うどん食べ比べセットがついてきます!

こちらのうどん、現地の大会では参加者に振舞われるそうですよ。

コースが決まればさっそくエントリー。

あとは大会開始の12月を待ちます。

 

いよいよ12月。

うどんを楽しみに、いざチャレンジ!

ランニングですが、もともと週4程度でやっていたので、今回のチャレンジもその延長線上でいきます。

5キロのランニングを20日間継続すればいいわけです。

平日は帰宅後にランニング。

私は手賀沼の近くに住んでいるので、ランニングコースには事欠きません。

ある日は美しい夕日の中をランニング。

少し帰りが遅い日は綺麗な夜空に癒されます。

こちらはとある日曜日の走行記録。

休みの日なのでハーフマラソン走ってみました。

ゆっくり楽しみながらの21㎞。

青い空に紅葉が映えます。

 

こんな調子でランニングを楽しみ、週末は2回ハーフマラソンを走ったりして12月16日に100kmを達成しました!

完走者証がこちら。

 

そして12月の終わりにうどんが届きました!

年明けうどんとして家族でおいしくいただきました。

特に四万十川の名物である青のりを使ったうどんは香りもよく美味でした!

1月の終わりには大会オリジナルTシャツと完走メダルも届きました。

うれしいですね!

 

こうしてあっという間に終わってしまった「四万十川ウルトラマラソン オンラインチャレンジ」。

今回オンラインでのマラソン大会に初めて参加しましたが、とても楽しい企画でした。

またチャレンジしたいと思いました。

そしていつかは現地、四万十川でのウルトラマラソンにも挑戦してみたいです!

以上、スタッフKATOの5000円で何する?でした。

それでは!

木山製作所的毎日バックナンバー

ご相談・お見積り依頼

NC旋盤加工のスペシャリスト、切削加工はお任せ下さい 047-311-2671 受付9時から17時まで 土曜、日曜、祝祭日は除きます。 無料相談はこちらから