木山製作所的毎日|最近の木山製作所、こんなことしてます|株式会社木山製作所

「5000円で何する?」の記事一覧

THU 01 December 2022

5000円で何をするseason3 第三弾

木山製作所恒例「5000円で何をする?」

夢が広がる素晴らしい企画です。

うわさによれば外部の人にも好評だとか。

りっぱな記事である必要はありません。

予算は5000円。

うまく使って従業員の姿を発信。

ありのままの姿を見られるところがこの企画最大の魅力。

つまり木山製作所的モニタリング。

プロの技術者たちの日常をご覧ください。

 

「5000円で何をするseason3」第三回を担当するスタッフKATOです。

こんにちは!

2022年11月19日、千葉県立特別支援学校流山高等学園で「第26回KOYO祭」が行われました。

「KOYO祭」は千葉県立特別支援学校流山高等学園で年に1度行われる文化祭。

コロナの影響で一般参加は中止されていましたが、今年は人数制限を設けて実施されました。

10月下旬の申込期間中に申し込んだところ見事当選、子供連れて行く事になりました。

そこで今回の「5000円で何する?」は、KOYO祭での物販やランチに使う事にしました。

 

流山高等学園では学生さん達の職業自立を目指し、様々な職業訓練が行われています。

流山高等学園には大きく分けて4つの科があります。

「福祉・流通サービス科」「生活技術科」「園芸技術科」「工業技術科」です。

各科では生産計画から販売に至るまでを学習活動として学んでいるそうです。

KOYO祭では学習活動の中で各科の生徒さんたちが作った商品を購入する事が出来ます。

それそれの学科を回りましたので紹介します。

 

★福祉・流通サービス科

福祉・流通サービス科ではパンの製造販売が行われていました。

大人気ですぐに売り切れてしまいます。

アンパン、クリームパン、ソーセージパンを購入。

生地がモチモチしてとても美味しい!

たくさんの種類があったのですが、スコーンやデニッシュは売り切れ!

残念!

 

★生活技術科

生活技術科には手芸コースと縫製コースがあってそれぞれブースが出ています。

手芸コースでは藍染などの生地を使用した製品を販売しています。

藍染のコースターとペットボトルホルダーを購入しました。

藍は天然のすくも藍を使用しているそうです。

 

縫製コースではエコバッグやペンケース、ポーチなどの製品を扱っています。

キャラメルポーチとペンケースを購入。

とても丁寧に作られていて、もっと高い既製品と較べても遜色ありません。

 

★園芸技術科

園芸技術科には園芸コースと農業コースがあります。

園芸コースでは様々な花やドライフラワーの販売、フラワーアレンジメント体験を行っていました。

私は庭に植える花を購入。

生徒さんが一生懸命接客してくれます。

とても安くてたくさん買いたくなりますが、公共交通機関で参加したので断念。

 

農業コースでは野菜の販売。

とても人気があって長い行列。

私が行ったときにはほとんど売り切れていたのですが、なんとか里芋を購入。

これで芋煮を作ります!

他にも長ネギ、大根、白菜、サツマイモなどがありました。

 

★工業技術科

工業技術科には木工コースと造形コースがあります。

木工コースでは木製品の販売をしていました。

折り畳み式の椅子やテーブルなど素敵な作品がいっぱい。

車で行っていれば買えたのですが、今回はバスなので断念。

 

造形コースでは陶器製品、ガラスや金属加工製品、コンクリート製品を扱っています。

私は陶器の茶碗とお皿、ステンドグラスのストラップを購入。

とても素敵な色合いです。

製品について丁寧に説明してくれる生徒さんに感動しました。

 

各ブースを回っているうちにあっという間に時間は過ぎ、流山高等学園を後にしました。

今回初めて流山高等学園を訪れる事が出来ました。

目を輝かせて接客や商品の説明をする生徒さん。

障害のある人もそうでない人もすべての人が住みやすい社会にしなければならない、そう強く思いました。

 

帰りに流山免許センター近くのラーメンショップでランチを食べ帰宅しました。

爽やかな秋晴れの中、とても素敵な休日を過ごすことが出来ました。

普段はあまり意識しないかもしれませんが、支援学校は身近なところにあります。

KOYO祭のようなイベントも各校で開催されています。

コロナが終息したらぜひ足を運んでみてください。

 

おわりに・・・

ネタ的にいつものスタッフKATOとは違ったテイストのブログでした。

街談巷説あふれる現代社会。

今だからこそ縦読み・横読みのように視点を変えると新しい発見があるかもしれませんね。

TUE 01 November 2022

5000円で何をするseason3 第二弾

5000円企画第3弾

 

今月5000円企画を担当するKです。m(__)m

 

今回何をするか考えた結果、EMS腹筋ベルトとパワーリストボール(呼び方は色々あるようです)を

購入することにしました。それがこれです。※SIXPADではございません!

で、装着してみました。

購入する前にEMSベルトを調べたところ電気を流すことで筋肉を刺激し強化するものです。有名なのがSIXPADですがすごく値段が高いので5000円以内で買えるやつにしました。ちなみに筋肉に刺激を与えるための物なので脂肪が多いと効き目は薄いということと、筋肉を強化するためのものであって脂肪を減らすための物ではないということらしいです。

 

ではなぜこれにしたかと言うと、3か月程前に突然『そうだ!シックスパックを目指そう!』と思い立って筋トレを始めたものの一向に割れる気配を見せない腹筋にとうとう文明の利器に頼ることにしました。ですが脂肪を減らすための物ではないと分かって一度はやめようと思ったのですが、筋肉が強化されることによって、代謝が上がり脂肪を燃焼する効果は多少はあるようなことが書かれている書物(HP)があったので一縷の望みにかけてみました。

EMSベルトを始める前がこんな感じです(TT)

 

で、約3週間ほど使ってみた結果がこちらです。

ちなみに電気の強さのレベルは1~16まででリズムが6パターンあります。リズムによって同じレベルでも感じる強さが違うのですが、7くらいでかなり痛くてそれ以上は無理です。16とかやったらたぶん腹ちぎれます!

どうですかね?見た目は変わらないですね(TT)ですが筋トレを始めてからはなんと6キロくらい痩せました!

※ちなみにEMSベルト以外にも毎日1時間くらい筋トレとストレッチをして食事も多少気にしてます。

 

あともう一つ購入したのがパワーリストボールで主に握力を鍛えるものですが、持ち方次第で腕全体を鍛えられる道具です。

手首を回すことで中のローラーが回転して腕に負荷がかかるのですが、ネットで見つけた時は『ホンマに効くんかいな』って思いましたが、実際使ってみると結構手首に効きます。そしてなんと私が購入したものは光ります!電気を消せばこの通りとてもきれいです!

 

『だから何?』ってもちろん私も思ってます!

ちなみに光らないものもあるので安心してください。

 

とりあえず頑張って腹筋が割れるまで頑張ってみたいと思います。割れたあかつきには素肌の写真をUPするので期待して待っていてください!!

 

今回かかった金額は

EMS腹筋ベルトが3380円

パワーリストボールが1596円

合計4996円でした。

 

 

 

 

 

MON 03 October 2022

5000円で何をするseason3 第一弾

5000円で何をするseason3第一弾担当、

今年入社しました製造部所属のSです。( ¨̮ )

よろしくお願いします。

 

今回は江戸川の放水路でハゼ釣りに挑戦します!

本格的な釣りは初めてです。

 

近所の釣具屋さんで4980円の初心者向け釣り具セットを購入しました。

内容は釣り竿、サビキ釣り仕掛け、投げ釣り仕掛け、魚つかみ、ハサミ、オキアミ、バケツがありました。

当日朝、道具が全然足りないことを思い出し急いで釣具屋さんでクーラーボックスとハゼ釣り用の仕掛け、針外し、アオイソメを購入。

ついでに釣り竿の使い方や投げ方も教えてもらいました。

自転車のかごにもぴったり収まりました!

片道一時間かけ江戸川に到着。

全然釣れずにいたら、私のやり方がとても下手くそだったらしく、見知らぬおじさんが助けてくれました!

おじさんにイソメを針に付けてもらい、投げてくれた釣り竿を持ち待っていると…

なんと!3分位で一匹目がつれました!!

ありがとう見知らぬおじさん!!

3センチ前後の小ぶりなハゼですけどすごい達成感がありました。

二匹目が連れた後、仕掛けがちぎれたので帰宅。

片栗粉をまぶして揚げて食べました。

高級魚なだけあり、小さくても味がしっかりしていておいしかったです。

ごちそうさまでした。

 

感想

初めての本格的な釣り、仕掛けが千切れたり、上手く投げれなかったり四苦八苦しましたが楽しかったです!!

目標は元を取れる位、魚を釣る事です。大体一万円位。どれくらいかかるんでしょうかね。

以上、Sの5000円で何をする第一弾、「ハゼ釣り」をお送りしました。

閲覧ありがとうございました。( ¨̮ )ノシ

 

 

 

 

 

 

 

THU 02 June 2022

続・5000円で何する? 第8弾

こんにちは!「続5000円で何する?」の8回目を担当する

製造部のCです。

 

暖かい季節になりバイクでお出かけしたくなりますよね~(^^♪

ということで今回は趣味のバイクで以前から気になっていた

茨城県にある筑波山にツーリング&登山に挑戦したいと思います!

さて筑波山と言いますと、日本百名山の一つであり茨城県つくば市

北端にある標高877mの山で筑波山神社の境内地で西側の男体山と

東側の女体山の2つの峰からなる双耳山として知られています。

自宅から筑波山までの距離は80キロ、バイク人生27年

ですが、この距離のロングツーリングは初めてとなりますので

無理せずゆっくり安全運転で行きたいと思います。

レッツゴー(‘ω’)ノ

出発から1時間半くらい、県道45号線に入った所で辺り一面の

風景が田んぼになり遠くには山々も見えてきました。

のどかな道をバイクでゆっくり走ることは最高ですね‼

ヘルメットの中で「いいね~‼」と何度も叫んでいました!(^^)!

筑波山はもう目の前!

なんかテンションが上がってきました☺

山道に入りしばらく峠を走ってきた所に

駐車待機所があったので山の風景を写真に収めることに

峠を走り終点の「つつじヶ丘駐車場」にたどり着きました標高520mにあり

山頂に一番近い駐車場となります女体山、山頂付近までロープウェイも出ています。

赤い鳥居を潜った所が登山入り口

「おたつ石コース」からの登山です

階段が綺麗に舗装されている、これは楽に登れそうだ!

まず目指すは女体山頂

しばらく進むと舗装された階段はなくなり、ただの岩場道になる

結構つらくなってきたな~(>_<)

様々な小鳥のさえずりが聞こえ無心になりとても心が癒される

女体山頂まで残り800mこの頃マスクを

着けていることもあり息が苦しくなってきました

これ写真だと分かりづらいかもしれませんが、結構の急斜面で正直疲れてきました(>_<)

また写真には写っていませんが今日は多くの学生が校外学習で登山に来ていて

そのうち小学生の低学年らしき子供たちもこの山道を登っているから驚きです。

大人でも大変なのに自分がここの小学生だったら先生を恨みます(~_~メ)

突如現れた奇岩「弁慶七戻り」

※古くから「石門」といわれ、聖と俗を分ける門と考えられていました。

頭上の岩が今にも落ちそうで弁慶も七戻りしたといわれています。

筑波山の女体山付近近くの班レイ岩の岩魂で、自然とこの様になったとか

なんか神秘的ですね~( ゚Д゚)

人がすれ違うこともできない細い石階段を登っていくと『稲村神社』があり

「天照大神」が祀られている。

奇岩、怪石『母の胎内くぐり』

※岩を抜けることで、生まれた姿に立ち返ることを意味していると

いわれています

 

 

 

さらに進むと

奇岩、怪石『出船入船』

※石の姿がまるで出てゆく船と

入ってくる船が並んでいるように

見えることから、船玉神を祀っています。

 

 

 

 

金運・出世パワースポット

『裏面大黒』

※大黒様が大きな袋を背負って

いる姿を後ろから見ているように

見える岩。

!よくわかりません( 一一)

 

 

 

 

奇岩、怪石『北斗岩』

※天空に輝く北斗星のように、決して動かないことを意味しているといわれ、

空に向かってそびえ立っている。

 

ようやく頂上にある「女体山御本殿」がみえてきました

女体山頂上到着です☺

頂上の岩を登ると、下には絶景が広がっていました\(^o^)/

よく晴れている日は富士山、東京、秩父方面などの関東平野を一望できるのだとか。

さて、ここが目的地終点ではありません更に目指すは男体山頂‼

男体山頂に向かう途中にまた奇妙な形をした岩を発見

※永井兵助が「ガマの油売り口上」を考えだしたことで『ガマ石』と呼ばれます。

ガマの口に投げ石が入れば、お金がたまると言われているみたいで

ひと気がなくなった所で投げ石に挑戦です!

実際、投げ石をするとこれが以外に入らない

何故か子供のように夢中になってしまい

自分を横切る人々の視線を浴びる事に、

6回か7回投げ石をした所でようやく

口に入りました!

これで私も億万長者の仲間入り

 

女体山頂上と男体山頂の間にある「御幸ヶ原」

ケーブルカー、売店やコマ展望台もあり人々で賑わっています。

昼食は仲の茶屋さんの「つくばうどん」を頂きました。

つくね、黒野菜、ばら肉と筑波山の名前に因んだ具がのっており

味わい深く上品で美味しいおうどんでした(#^.^#)

腹拵えしたところで男体山頂へ向かいます。

 

 

ゲームの最終ステージに来たみたいな難易度の高い岩山を登ります

足の踏み場を間違えバランスを崩して落下という事も考えられるので

ここは、慎重に行きます。

遂にたどり着いた男体山頂「男体山頂本殿」

絶景です\(^o^)/ しばらく景色を堪能していました。

女体山頂、男体山頂と目的を果たしたので下山します。

帰りのバイク運転の体力を温存したいという事もあり、女体山頂付近

からでている「つつじヶ丘駐車場駅」までのロープウェイを使い

景色を楽しみながら下っていくことに。

ロープウェイからの景色もなかなか最高(^^♪

帰りは常磐自動車道「土浦北IC」を走行し家路に向かいます。

2輪での高速道路は初で「バイク人生遅咲きの高速デビュー」

となります。

 

守谷SAで一服

綺麗でおしゃれなサービスエリアです。

その後「柏IC」で降り無事に自宅に帰ってきました‼

 

 

 

 

 

【5000円の使い道】

ガソリン代 ¥1,000

お昼代   ¥1,000

飲み物代  ¥600

ロープウェイ¥630

家族へお土産¥1,300

高速代   ¥1,020

合計    ¥5,550

 

【最後に】

筑波山は日本百名山でも最も低い山で比較的気楽に登山が楽しめると

いうことで、高尾山しか登ったことのない私でも登ることができました。

また幾つものパワースポット巡りや季節ごとの花の観賞も楽しめるので

お勧めできます。

今後、体が動くうちにまた日本百名山のどこかの山へバイクで行き

登山に挑戦できたらと思います!

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

MON 02 May 2022

続・5000円で何する?第7弾

こんにちは!

第7弾“5000円で何する?“に参加することになりましたIと申します!業務は検査・出荷を担当しています。

どうぞよろしくお願い致します。

 

今回は、趣味のロードバイクに乗って『カスイチ』に挑戦してきました!

自転車乗りの間では、茨城県の霞ヶ浦を一周することを、”カスイチ” と呼んでいます。

※注…決して何かの罰ゲームではありません。(>_<)

 

それでは当日のレポートをどうぞ!

・4月某日 自宅を出発

まずは最寄りの駅へ。輪行で土浦駅に向かいます。輪行とは、公共交通機関を利用して自転車を運ぶ事です。

↑こちら輪行袋200mmのノギスで比較、とてもコンパクト?手早く自転車をバラします。(;’∀’)=3

 

電車運賃のみで、手荷物料金が発生しないのが良い所。

ですが、乗車する時は“混雑時を避ける”など周囲への配慮が必要です。

 

・そうこうしているうちに、土浦駅に到着!

駅構内には、なんと自転車の組み立てスペースが設けられています。

 パパっと組み立て。

 

いよいよカスイチスタートです!

地図が不鮮明ですがご容赦ください・・・。

数字①~⑦の地点に写真があります。霞ヶ浦の一周は約130kmです。今回は左回りで湖畔を眺めつつ走ります。

 

①地点 ほぼ全周がサイクリングロードとなっていて非常に走りやすいです!

振り返ると、遠方には筑波山が見えます。

どんどん進むと、非常に気になるのぼり。

うな重バーガー!Σ(・ω・ノ)ノ!お腹が空きてきます。美浦村、とみた屋さんです。

 

②地点 和田公園で休憩。

テントが張れるようで、家族連れで遊びに来ても良さそうですね。

 

現在11:00 ここまで順調です。

そして、今回のライドはただ走るだけが目的ではありません!ランチは贅沢に、潮来でうなぎを頂きます♪

その為、少しばかり無理をしても空腹は維持したいところ。本来、長時間の運動を継続するには、カロリー摂取を怠らないことが基本ですが・・・。あと10キロ程なので、大丈夫でしょう!(^▽^;)

 

そして・・・潮来に到着! 本日のランチ処『錦水』さん

サイクルジャージで来店すると、うなぎのヒレ皮串をサービスして頂けます。

 

待望のうな重(ごはん大盛サービスも有り)

エネルギーをチャージし、後半も頑張れます!

 

地点③ 北利根川から霞ケ浦合流

ここからは北利根川に戻って、霞ケ浦大橋まで向かいます。

しばらく向かい風が続きますが、どこかで向かい風が追い風に切り替わる区間があります。風向きは自転車乗りにとって、天国と地獄が分かれる瞬間です。(;’∀’)

漕がなければ進みません!(あたりまえですが)淡々とペダルを踏み続けるしかありません。自転車はメンタルが鍛えられる気がします。

 

④地点 霞ケ浦大橋

橋を渡れば土浦へ戻る道となり、カスイチショートコースと呼ばれています。直進あるのみ!

 

  

菜の花が頑張れと言っている。…気がする。!(^^)!

⑤地点 北上を続け、恋瀬川を折り返した所。

 

⑥地点 霞ヶ浦大橋の対岸までやっと戻ってきました。残り22㌔ほど。

ここで、ようやく追い風に変わりました。

 

ペダルに力を入れなくてもスイスイ進みます♪

 

⑦地点 土浦港まで一気に走り抜けあっという間でした。後半の体力が心配でしたが、追い風の援護もあり快調に飛ばして来れました。

 

そして・・・ゴールです!無事完走することが出来ました!

 

□カスイチ走行データ

走行距離134㌔  6時間48分  消費カロリー3903  総上昇量118m

 

□諸経費

交通費 ¥1.720- + お昼代 ¥3.300- 合計¥5.020-

 

□おわりに

今回は予想していたほど疲労感は感じませんでした。サイクリングロードをひたすら進む為、道に迷う事も無く、市街地で車に気を使ったり、信号によるストップもありません。マイペースに走れたのがgoodポイントでした。初めて走る方も安心かと思います。当日の天候やトラブル対応装備をきちんと準備すれば、一日遊んで、達成感も得られる事でしょう!

 

今度はビワイチに挑戦してみたいと思います。(^o^)

ここまでお付き合いいただき有難うございました。それでは!

木山製作所的毎日バックナンバー

ご相談・お見積り依頼

NC旋盤加工のスペシャリスト、切削加工はお任せ下さい 047-311-2671 受付9時から17時まで 土曜、日曜、祝祭日は除きます。 無料相談はこちらから